むくみさん、さようなら

むくみ解消のポイントは「巡り」

気の巡りをよくすることでむくみは解消されます。気の巡りがよくなると、血や水の巡りもよくなります。「むくみ」は余分な水分。あるはずでないところに溜まった余分な水分です。

むくみの正体

血液の流れが悪いと、血管内で血液が停滞します。この状態のときに白血球や赤血球などの血球成分を残して、血管の外に染み出してしまったものがむくみの正体。いつまでも無くならないむくみは、血管と並走しているリンパ管の流れも悪い。

ふつう飲んだり食べたりして摂取した水分は、体内を巡り必要なところに行き渡った後、尿や便・汗となって体の外へ出ていきます。しかし巡りが悪いと出ていかずに「むくみ」になります。

むくみやすい人は冷え症が多い

水は高い所から低い所へ流れますから、立ちっぱなしの後にむくむのは足、膝から下です。逆に朝起きた時にむくみやすいのが顔。ともに時間が経つに連れてなくなるのであれば問題ありません。

ちなみに顔に鍼をうつこと(世間では美容鍼と呼ばれる)で顔面部のむくみをとるこができます。結果、小顔になりますが、骨格の大きさを変えることはできません、残念ながら。

体内を巡るものには3つあって、気・血・水の3つです。気の滞りを気滞、血の滞りを血瘀といいます。水の滞り(余剰水分)を湿または痰といい、むくみもその一つ。無駄な水分が溜まっているわけですから、冷え症の人が多いですね。血も水も、気の力によって巡りますから、むくみやすい人は気の力が不足していると考えられます。

心臓病や腎臓病の症状としてのむくみもあります。いつもむくんでいたり、動悸や息切れ、呼吸困難などの症状があったら、病院でみてもらってください。

むくみと鍼灸

鍼灸には気血水の局所的な循環をよくしたり、全身に働きかけてむくみを解消したりすることのために、有効な手段となります。

馬込沢うえだ鍼灸院

疲れを溜めない程度に運動をして、むくみ解消。



↓クリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 健康ブログ 東洋医学へ
にほんブログ村


東洋医学ランキング

kiichiro

鍼灸師。東洋医学について、健康について語ります。あなたの能力を引き出すためには「元気」が何より大切。そのための最初の一歩が疲労・冷え症・不眠症をよくすること。東洋医学で可能性を広げられるよう情報を発信していきます。馬込沢うえだ鍼灸院院長/日本良導絡自律神経調整学会会員/日本不妊カウンセリング学会会員//日本動物愛護協会会員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする